ニャート

パニック障害で退職→ひきこもり→非正規雇用の氷河期世代。だめ人間が何とか日常を投げずに生きていくためのメモ書き。

近況

6月から、週3回・9:30〜15:30で就労継続支援B型事業所に行きはじめた。 障害者が使える就労系障害福祉サービスには、次のものがある。 就労移行支援 就労継続支援(A型・B型) 就労定着支援 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo…

SSRIを飲みたくない気持ち

パニック障害やうつ病になると、SSRIという種類の薬を飲むのが第一の治療と言われることが多い。 しかし、SSRIを飲みたくない人もかなり多いのではないかと思う。 SSRIを飲みたくない理由 副作用がある(特に飲み始め) 効くまで1ヶ月くらいかかる 最低でも1…

近況とこれから

3月頃、両親の介護についての記事を2回書いたが、今後は両親について書くのはやめる。 理由は、他人が読んで面白いものではないから。 現状だけざっと書くと、私は、アルコール依存症で入院中の父と、退院後に父と認知症の母が一緒に家で暮らすかどうかで揉…

ネットでの「対戦」はスルーしよう(福岡IT講師殺害事件の教訓)

ここ数日、ヨッピーさんの「さようなら。奢り奢られ論争。|ヨッピー|note」をめぐる論争が続いている。 この記事に寄せられた、はてな匿名ダイアリーの記事や、はてなブックマークのコメントに対して、ヨッピーさんが返信する形で「対戦」(ヨッピーさん曰…

恋人の「デメリット」をどう受けとめるか

Eテレ「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室」2月版で、結婚経験がなく子どももなし、去年恋人と別れて深い孤独を感じている50代女性の人生相談をやっていた。 女性が9年つきあった男性と別れたのは、つきあって3年目に、男性が泣きながら「30万円貸してほしい」と…

40代貧困でも70歳までに「最低」200万貯金が必要【氷河期貧民の老後設計】

40代貧困でも70歳までに「最低」200万貯金が必要――。 この「最低」は、暮らすために必要な金額ではなく、緊急避難用の「最低」金額だ。 同じ40代でも、収入や貯蓄額に大きな格差がある。この200万円を「少なすぎる」と思う人と、「低収入でカツカツなので、2…

低コスト=低パフォーマンスな生き方

「子供は作っておいた方がいい」という記事を読んだ。 子どもを育てない=負荷が少ない(低コスト)人生を選ぶと、人生における起伏が減り満足度が低くなる(低パフォーマンス)という記述があった。 子供は作っておいた方がいい 私のような半ひきこもりだと…

バックカントリースキーとは?遭難・死亡する外国人は迷惑なのか

2023年冬の遭難ニュースでは、「バックカントリー」という聞き慣れない言葉をよく聞くようになりました。 この記事では、誤解されやすい「バックカントリー」とは何か、コース外滑走との違い、遭難・死亡事故の事例、バックカントリーで遭難する外国人はなぜ…

富士山滑落事故・滑落の瞬間が生配信された40代ニコ生配信者の「居場所」

2019年10月28日、快晴のなか、雪が積もった富士山頂近くで、登山をニコニコ生放送で実況中だった配信者が、凍った雪面で足を滑らせ転げ落ち、高さにして700mほど滑落。 「滑る!」と足を滑らせた瞬間から、アイスバーン状態の雪面を滑り出し、やがて全身が縦…

「働かない」戦略における専業主婦(主夫)【メモ】

前回、「働かない」「働けない」ための人生戦略をnoteで連載するつもりと書いたが、いい素材を見つけたのでメモしておく。 anond.hatelabo.jp 年収800万の女性が、パートナーの男性に家事をやってもらいたい、いわゆる「下方婚」のために年収400万の男性と結…

2023年は気楽に書きたい

ごぶさたしております。 ブログを書かなくなって3〜4年、人生に大きな動きがあった。 2016〜2018年:翻訳の派遣を3年半(体調不良で辞める)。父、認知症の母と3人暮らし 2019年:Webライター(現在も継続中)で細々暮らす。地域の合唱団で活動 2020年:介護…

「日本沈没」漫画版に見る、首都直下地震・火災旋風の恐怖

「日本沈没」漫画版を読んでいて、首都直下地震、特に火災旋風の恐ろしさに震えたので紹介したい。 引用:「日本沈没」6巻|小松左京(原作)・一色登希彦(著) 「日本沈没」漫画版(一色登希彦)とは 「日本沈没」(著者:小松左京)は1973年刊行のSF小説…

氷河期世代のゆるい団結方法を考えたい(ふんわりしたメモ)

今後、日本がますます沈没してきたら、真っ先に切られるのは氷河期世代という話。 覚悟していることがある。日本がいよいよ低迷してきて「若い世代にちゃんとお金を使おう! 年金の支給減らして高齢者への諸々の優遇もなくそう!」となったとき、高齢者にな…

孤独死と葬儀:身元保証人がいない高齢者の身元保証代行費用はいくら?

老後の過ごし方を考える上で、自分がひとりになり、しかも認知症になったらどうしたらよいのだろうという悩みは1つのポイントだと思う。 2022年10月、再放送していたNHK「Dearにっぽん」の「最期を託し、託されて」回では、身寄りのない認知症の高齢者の代わ…

家賃1万円以下でエアコン付・バストイレ別!杵築市の賃貸が安い理由

生きるうえで最も負担になるのは「家賃」。できるだけ働きたくないなら、家賃は最低限に押さえたい。 そんな人に紹介したいのが、家賃1万円以下で築20年程度の賃貸に住めるので、FIREの聖地といわれている大分県杵築(きつき)市。なぜ杵築市の賃貸は安いの…

「閉じ活」はじめます

このブログのテーマを変えることにした。 これまで「氷河期世代の私は今の社会をどう思うか」をメインに書いてきたが、見知らぬ人からヘイトをかい続けるのが正直辛くなってきた。 何より、ブログを書きたいというモチベが全く上がらず、2019年からほとんど…

トヨタの人事をやめた話から考える、会社という仕組みの閉塞感

トヨタの人事を3年でやめた人(20代)のnoteが話題になっている。 彼は、調達部希望だったが人事部に配属→2年目の12月に本社の労政室に異動、という変遷を経て、社会人としての人生に次のような疑問をもつ。 自分の人生を自分で決められない(希望しない部署…

ALS患者嘱託殺人事件で話題の「安楽死」をできるだけわかりやすく説明

ALS患者に対する嘱託殺人の容疑で、医師2人が逮捕された事件をめぐり、「安楽死」の是非が話題になっています。しかし、「安楽死」「尊厳死」という単語の意味を、あいまいな理解のまま使っている人も多いようです。 この記事では、「安楽死」の意味と種類、…

叩かれて死にたくなったときのメモ(私信です)

ネットで知り合った方が、叩かれてお金もないので自殺したいと苦しんでおり、(何の役にも立たない気もしますが)死にたい気持ちを少しでもやわらげる方法を書いてみます。 ネットで叩かれて死にたくなったとき 私もかなり叩かれたり、個人的に粘着されたり…

子どもがひきこもりなら、親が殺してもよいという風潮が怖い

元事務次官がひきこもりの長男を殺害した事件で、容疑者の供述が出てきている。 長男が事件直前、運動会中の児童らについて「ぶっ殺す」と発言していた 川崎市で児童ら20人が殺傷された事件に触れ、「長男が危害を加えてはいけないと思った」との内容の説…

ひきこもりを殺さないで

「ひきこもりが再び働き始めた朝に」で書いたように、私は過労でパニック障害になり、退社後はひきこもりになった。 働いていたときの貯金から生活費を出していたので、金銭的には親の負担になっていないはずだが、心理的には大きな負担を与えていたと思う。…

「ZOZOの利益=非正規雇用からの搾取」VS「私財のバラ撒きは自由」

ZOZOの前澤社長が、Twitter上で氏をフォロー・RTすれば100名に100万円を私財からプレゼントする、という企画を行った。 ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を…

ひきこもりシェアハウスでお墓参り代行|ひきこもりの働き方2

ひきこもりや精神疾患など、フルタイムで「働けない」人のための働き方を考え続けている。 具体的なアイデアが出てきたのでメモしておく。 まず活動資金をつくる ↓ 私が住んでいる地方に特化したブログを作り、月10万PVの実績を作る ↓ 役場の移住課にブログ…

ひきこもりの働き方(アイデア出し)1

ひきこもりをフラットな視点でとらえ直したい lazy-planetさんの「『主夫』として発信すること」を読んだ。 lazyplanet.hateblo.jp 肩の力が入っていないところがすごくいいですにゃ〜。 「主夫的」な働き方をしている人が集まったから、なんか発信してみよ…

氷河期世代がアジアに出稼ぎにいく日

政府が、単純労働を含む外国人労働者の受け入れを拡大するために、出入国管理法改正案を閣議決定した。 入管法改正案を閣議決定 単純労働で外国人受け入れへ :日本経済新聞 これに対して、「人手不足なら氷河期世代を雇え」という意見が出ている。 政府「人…

【アラフォー終活】最安の葬式「直葬」はモメるので遺言を残したい

自分の葬式をやりたくない30代・40代向けに、葬式をやらないと違法なのか、最も安い「直葬」とその流れ、直葬プランの各社費用と最安値、直葬・火葬式を選ぶときに絶対注意したいこと、直葬プランのクレームが多い理由について解説します。

ブログのこれから、私のこれから2|「働けない」人に役立つ知識を

7月末にTOKYO FMのラジオ番組に出演という、myブログ史上、最高の栄誉を得た直後に入院した。 退院して「独身中年の孤独|家族は「制約」か「絆」か」を書いたあとも、気力がなくて消えていたので、「おおニャートよしんでしまうとはなさけない」と思った方…

独身中年の孤独|家族は「制約」か「絆」か

7月末にTOKYO FMのラジオ番組に出演するという、myブログ史上、最高の栄誉を得た直後に入院した。 退院できたものの、気力がなくなって何もできなくなり(寝るしかできない)、最近やっと浮上してきた。 その間、はてなでは「独身40代の孤独」について盛り…

就職氷河期世代どうしを分かつ自己責任論|7月31日ラジオに出ます

TOKYO FMのラジオ番組「Time Line」(月〜木19:00〜19:52)の、今週のSP企画「”おっさん”の居場所について考える」、 何かと良くない話題の中心になることが多い「おっさん」というワード。 「キモくて金のないおっさん」論争に始まり、浮き彫りになりつつあ…

「産めない」「稼げない」人に人権はないのか|杉田水脈議員のLGBT発言

自民党の杉田水脈衆院議員が、「新潮45」8月号に寄稿した「『LGBT』支援の度がすぎる」(以下ここから引用)が物議を醸している。 LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がな…